審美歯科とは、歯の見た目の美しさを重視した歯科治療のことです。「虫歯や歯周病を治療する」「よく噛めるようにする」といった機能的な側面だけでなく、「白い歯にする」「歯並びを整える」などにより、見た目にも美しい口元を実現することを目的とします。
見た目の印象も大きく改善することで、患者さまの笑顔に自信をもたらします。
患者さまお一人お一人の歯に合わせたオーダーメイドの治療となりますので、保険適用外の治療となる場合もございます。まずはご相談ください。
診療案内
審美歯科
- 歯並びが気になりだした方
- 審美治療を試したが不満な方

間違いのない審美治療

最近、審美治療の相談に来られる患者さんで、「歯をもっと白くしたい」「八重歯が気になるので、すぐなんとかして欲しい」」など、簡単におっしゃる方が増えました。マスコミの影響もあるのでしょうか、ファッション感覚で治療を希望される方がいらっしゃいます。
しかし、審美治療は表面的な所だけを治すのではなく、機能と外観を向上させる高度な治療である。ということを先ず分かっていただきたいと思います。歯の表面
だけ を触るのはコスメティック(化粧)と呼び、本質的な美しさは得られないと考えてください。
目に見えないところまで治療できてこそ美しい外観が得られ、機能も損なわれないのです。
歯を美しくする、ということは患者さんが気持ちよく笑える顔をつくるということなのです。私は長年の専門的な知識と技術の積み重ねを活かし、一人一人の患者さんのための治療プランを考え、患者さんが、笑顔で当医院を出ていかれるようにしたいと思っております。
インプラント治療は原則的に保険適用外となりますので、まずはご相談ください。
プロフェッショナル
トゥースクリーニング
- プロの技術で歯を磨きたい方
- 虫歯や歯周病の予防をしたい方
- 歯の着色汚れを取りたい方
プロフェッショナルトゥースクリーニング(PMTC)とは、歯科医師や歯科衛生士が専門的な知識と技術を用いて行うクリーニングです。
自宅での歯磨きでは落としきれない汚れや歯石を専門家が除去できるため、虫歯や歯周病の予防に効果的です。また、歯の表面が滑らかになり、汚れが付きにくくなるため、歯を健康に保つことができます。

インプラント
- 入れ歯が合わない方
- 損傷した歯を最適なコンディションにしたい方
インプラントとは、虫歯や歯周病などで歯を失った場所に、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する義歯のことです。ブリッジや入れ歯とは異なり固定性であるためガタついたりせず、噛み心地など、自分の歯に近い感覚を回復できるのが特徴です。
歯が抜けたまま放置すると、噛む力が低下するばかりでなく、残りの歯に負担がかかります。歯に負担がかかると、歯が傾いたり、伸び出したりして、かみ合わせが悪くなってきます。インプラントでそういった問題を防ぐことが出来ます。
インプラント治療は原則的に保険適用外となりますので、まずはご相談ください。

間違いのないインプラント治療

はっきり言えることがひとつあります。インプラントは設計技術が重要。設計段階での微妙なズレが、咀嚼能力や審美性を大きく左右するとても神経質な治療なのです。
患者さんのお口の中は各自様々。各々にあった修復物の設計を正確に行うことがとても大事です。実はここがかなりの難関で、あまりよい結果が得られていないインプラント治療の悩みを患者さんから伺うこともたまにあります。大変残念に思います。
正直に言いますと当医院での治療は時間がかかります。特にインプラント治療となるとなおさらです。最初はお口の中の診査や、お口の形取り、またエックス線写真を撮ったりと、面倒にお感じになられるかもしれません。しかし、これから何年、何十年とお使いになる歯をつくるのです。簡単に治療が進むほうがおかしいのです。人の身体は治療を受ければ、それに対し、どのような反応をするかを見極める、観察の時間が必要なのです。
定期的なメインテナンスはインプラント治療後大変重要です。個々の患者さんに合ったおすすめのメインテナンスプランもお出ししております。できるだけ長く、何の問題もなくインプラントがお口の中で保てるように、患者さんと一緒に、メインテナンスしていきたいと思っております。
ホワイトニング
- 歯を白くしたい方
- 笑顔に自信を持ちたい方
- 歯の着色汚れを取りたい方
自宅の歯磨きでは落ちない着色汚れ(コーヒーやお茶、たばこのヤニなどによる着色)を分解し、歯を削らずに白くします。歯科医院で専用の薬剤や光照射を使用する「オフィスホワイトニング」、自宅で専用の器具や薬剤を使用する「ホームホワイトニング」、両方を併用する「デュアルホワイトニング」があります。
患者さまのライフスタイルに合わせて選択していただくことが可能です。

ホワイトニング方法の比較
メリット | デメリット | |||
---|---|---|---|---|
オフィスホワイトニング | メリット |
・短時間で歯を白くすることが可能 ・歯科医院で行うため、薬剤の管理などの手間がない |
デメリット |
・薬剤の濃度が高くしみることがある ・施術後の後戻りが早い |
ホームホワイトニング | メリット |
・時間をかけて薬剤を浸透させることで白さが長持ちする ・自宅で行うため通院の手間がない |
デメリット |
・白さを実感できるまで時間がかかる ・マウスピース、薬剤の管理が必要 |
歯周病治療
- 口臭が気になる方
- 歯ぐきから出血する方、歯がぐらぐらする方
- 1年以上検診を受けてない方
歯周病の初期症状は、歯周ポケットに入り込んだ歯周病菌が原因で炎症を起こすことから始まります。自覚症状が少なく、歯を支える骨まで影響を及ぼすこともありますので、歯を失う前に定期的な検診と予防が不可欠です。
歯周病の主な原因は「歯垢」であり、歯垢を確実に取り除くためには日々のセルフメインテナンスに加え、歯科医院でのプロフェッショナルケアが重要となります。

間違いのない歯周病治療

歯周病の初期症状は、歯周ポケットに入り込んだ歯周病菌が原因で炎症を起こすことから始まります。自覚症状が少なく、歯を支える骨まで影響を及ぼすこともありますので、歯を失う前に定期的な検診と予防が不可欠です。
歯周病の主な原因は「歯垢」であり、歯垢を確実に取り除くためには日々のセルフメインテナンスに加え、歯科医院でのプロフェッショナルケアが重要となります。